FrontPage
更新情報
- 離任式 3/30をアップしました。
- 卒業式 3/1 をアップしました。
- カルタ大会 1/26 をアップしました。
- 学校の様子が放送されました 1/18 ]をアップしました。
- マカオ高校生との交流 12/15 をアップしました。
- 通学路清掃 12/12 をアップしました。
- 校訓額除幕式 11/9 をアップしました。
- 文化鑑賞会 11/2 をアップしました。
- 修学旅行 10/27 をアップしました。
- 第2回オープンスクール 10/7 をアップしました。
- 秋風のコンサート 9/30 をアップしました。
- 球技大会 9/29 をアップしました。
- 生徒会選挙・立会演説会 9/27 をアップしました。
- 交通安全講習会 9/13 をアップしました。
- 文化祭 9/1.2 をアップしました。
- 第1回オープンスクール 8/24 をアップしました。
- 野球応援 7/16 をアップしました。
- 普通救命講習の開催 7/14 をアップしました。
- 第31回体育大会 5/31 をアップしました。
- 育友会 並びに 文化・体育後援会総会の開催 5/23 をアップしました。
- 同窓会総会の開催 5/21 をアップしました。
- トイレの改修 をアップしました。
- インターネット利用に関する講演会 5/10をアップしました。
- 育友会総会の案内 をアップしました。
- 同窓会総会の案内 をアップしました。
- 入学式 4/11をアップしました。
- 新田 泰三 校長先生が着任されました 4/1をアップしました。
- 吹奏楽部定期演奏会の開催予定 4/22をアップしました。
- 第10回オーストラリア語学研修に出発 3/11をアップしました。
- 卒業証書授与式 3/1をアップしました。
- ろう学校との交流会 12/21をアップしました。
c: 177478 t: 13 y: 232
トピックス
進路状況(速報)
テニス部 男女とも団体で、全国大会出場
奈良県予選で男女とも優勝し、続く近畿大会でも女子6位男子7位と入賞し、3月20日から福岡県の博多の森テニスコートにて開催されます第40回全国選抜高校テニス大会への出場が決まりました。アベック出場となり9年ぶりの快挙となりました。
学校の様子が放送されました
奈良テレビ放送の【千客万来!ならCoCo】(2017.11.4.)で、学校の様子が放送されました。動画サイト YouTube で公開されています。是非ご覧ください。
(16分18秒から23分58秒までの約7分間です。)
野球部 高校野球選手権大会 準々決勝進出
野球部の「準々決勝:対智辯学園」が、7月24日(月)に、佐藤薬品スタジアムで行われました。
全国大会・近畿大会に出場
平成29年度も、全国大会・近畿大会に、たくさんのクラブが出場をめざして頑張っています。
テニス部女子で全国大会、テニス部男女および陸上部で近畿大会に出場します。
【全国大会】
○8月 全日本ジュニアテニス選手権大会
女子ダブルス 横井
吹奏楽部より義援金54,426円を届ける 5/22
5月22日に、熊本県益城町立益城中学校吹奏楽部への義援金(定期演奏会、とみの里演奏会、サタデーオンステージ、登美吹から)をあわせた54,426円と吹奏楽部からのメッセージをお渡しして参りました。
中学校の校長・教頭・顧問・生徒部長等4名と被災直後から今に至る話をお聞きしました。
創立30周年記念事業
以下の創立30周年記念事業が無事終了しました。ご協力いただきありがとうございました。
○平成28年11月14日(月) 記念式典を登美ケ丘高校体育館で挙行しました。
○平成28年9月6日(火) 記念イベントを奈良文化会館で開催しました。
○標語『登美高30周年~未来につなごう 笑顔あふれる学舎』
○創立30周年記念歌CDを作成しました。
○トイレの改修工事を行いました。(学校施設ページに掲載)
詳しくは、 創立30周年記念事業 のページで掲載します。
学校において予防すべき感染症について
感染症等による疾病時には、診断書、または、本校所定の罹患証明書(下でダウンロードできます)を、担任を通じて、保健室へ提出してください。
罹患証明書のダウンロード ←インフルエンザ等の感染時の証明書です。
警報発表時の措置について
警報発表による規定です。
奈良市、生駒市あるいは各自の居住地のいずれか。
大雨、洪水、暴風、または大雪警報が対象です。
また、警報が発表されていなくても、登校には十分注意し、危険が感じられる場合には学校へ連絡するとともに、自宅待機とします。